震災から1週間
2011年3月18日震災から1週間が経ちました。
当時、自分は後期の受験のために静岡のほうまで行っていて揺れを少し感じました。そして、新幹線が止まった影響で駅に3時間ほど足止めを食らいました。
駅で阪神大震災以上の地震の規模と知り、普段ほとんど地震を体験していない人間である自分にとっては被災地がどれほどの被害をうけているかさえ想像もできませんでした。
とにかくホテルについてから親に連絡をとり、惨状を知ったのはテレビをつけてからでした。
受験のほうは2時間遅れながら無事行われましたがもちろん予約していた新幹線には乗れずに博多から長崎までの終電に間に合わなかったため、その日は福岡の知り合いのかたの家に泊まらせていただきました。
まあ、福岡の知り合いはほとんどMTG関連の人しかいないわけでデッキを貸して貰えることになり次の日のGPT神戸にでることに。
せっかく受験も終わったのに落ち込んでてもしょうがないですからね。
結果は1-3ドロップ。なにもわかない状態で出て勝てるほどエクテンは甘くなかった!
神戸は延期になってしまいましたが出られる可能性は出てきたので、もし行くならもっと練習しておかないとです。
まだ原発も予断を許さない状態が続いていますし、被災地では過酷な状況が続いている地域もあると思います。
たくさんの亡くなってしまった方々のご冥福をお祈りするとともに一刻もはやく事態が収束するよう願っています。
当時、自分は後期の受験のために静岡のほうまで行っていて揺れを少し感じました。そして、新幹線が止まった影響で駅に3時間ほど足止めを食らいました。
駅で阪神大震災以上の地震の規模と知り、普段ほとんど地震を体験していない人間である自分にとっては被災地がどれほどの被害をうけているかさえ想像もできませんでした。
とにかくホテルについてから親に連絡をとり、惨状を知ったのはテレビをつけてからでした。
受験のほうは2時間遅れながら無事行われましたがもちろん予約していた新幹線には乗れずに博多から長崎までの終電に間に合わなかったため、その日は福岡の知り合いのかたの家に泊まらせていただきました。
まあ、福岡の知り合いはほとんどMTG関連の人しかいないわけでデッキを貸して貰えることになり次の日のGPT神戸にでることに。
せっかく受験も終わったのに落ち込んでてもしょうがないですからね。
結果は1-3ドロップ。なにもわかない状態で出て勝てるほどエクテンは甘くなかった!
神戸は延期になってしまいましたが出られる可能性は出てきたので、もし行くならもっと練習しておかないとです。
まだ原発も予断を許さない状態が続いていますし、被災地では過酷な状況が続いている地域もあると思います。
たくさんの亡くなってしまった方々のご冥福をお祈りするとともに一刻もはやく事態が収束するよう願っています。
コメント