日曜にfinalsゲートウェイ予選に行ってきたんで軽くレポ

本当は福岡のPTQ名古屋行こうと思ってたんだけどいろいろ都合悪くて断念しました

気晴らしに店に言ってから包囲戦5パック購入。
剣くらい引けると嬉しいなーて思いつつまず1パック目を開封すると《ファイレクシアの槽母》
色とファイレクシアって文字見えてやった!十字軍だって糠喜びしたらこれだよ。
まあまだ4パックあるしと次を開封。

そして出たレアは…


《ボーラスの工作員、テゼレット》!!

いやー、もうPTQとかfinalsとかどーでもいいやーてなっちゃいましたね。

他のパックから《黒の太陽の頂点》なんかもあったけど、どうでもいい。
てか、包囲戦出てからパックの引きがおかしいw

黒頂点とかスラーンとかまとめて買ったら必ず引いてる気がするし、ドラフト以外で剥いたの20パックもないはずなのにテゼも2枚目。

こないだジェイスくじにワールドウェイク5パック買った時も《石鍛冶の神秘家》、《深淵の迫害者》、《カラストリアの貴人》、《ヘイラバズのドルイド》、《竜使いののけもの》と石鍛冶どころか迫害者までおまけでついて来ちゃう大盤振る舞い。

これじゃ、毎回大会のたびにパック買っちゃうじゃないか…。
ま、大会終わってドラフトのときに追加で2パック買ったら糞レアしかでなかったんでそろそろ確変終了の予感ですがw

大会のほうは白単増殖コンで参加。

R1 赤緑エルドラージランプ

G1
《石鍛冶の神秘家》から持ってきた《饗宴と飢餓の剣》は《帰化》されるがもう一枚《石鍛冶の神秘家》引いてきたので、肉体と精神の剣》を《墨蛾の生息地》につけて殴る。
返しに《酸のスライム》で破壊されクリーチャー並んだとこで《審判の日》。
あとは《墨蛾の生息地》と《伝染病の留め金》で毎ターン毒2個乗せていって勝ち。

G2
またも《石鍛冶の神秘家》スタート。今度は《饗宴と飢餓の剣》対処されず、《戦隊の鷹》と《石鍛冶》2枚目まで引いて殴り勝ち。

→○○

R2 エルフドラージ

G1
またも《石鍛冶の神秘家》2枚引いて剣2枚持ってきて《戦隊の鷹》引いたので《審判の日》で流したあと、《巨森、オラン=リーフ》2枚を《地盤の際》2枚で割って《戦隊の鷹》を展開。
相手はドローを見て投了。

G2
《石鍛冶の神秘家》で《饗宴と飢餓の剣》持ってきて《戦隊の鷹》で1回殴ったら、返しに《獣相のシャーマン》から《テラストドン》サーチされる。
そして《エルフの大ドルイド》からだされた大量のマナから出てきて、土地2枚と《饗宴と飢餓の剣》を割られるが、マナ出して《石鍛冶》の能力で《肉体と精神の剣》出して象トークンにつけてビート。
《溶鉄の尾のマスティコア》サーチされるが《テラストドン》殴ってきたので、狼トークンでチャンプして返しに《石鍛冶》以外フルパン、当然《マスティコア》で再生しつつ剣ついたトークンをブロックされるが、《エルフの大ドルイド》が死ぬ。
ここで相手がアップキープに《マスティコア》の維持コスト忘れて《マスティコア》が死に、《召喚の罠》から《荒廃鋼の巨像》めくれるも《石鍛冶》と《戦隊の鷹》ならんでたので勝ち。
《エムラクール》めくれてたらヤバかったw

→○○

R3 緑白ノークエスト

G1
ワンマリで土地がつまり、《審判の日》や《漸増爆弾》で《復讐蔦》流すもののまた戻ってきて、《転倒の磁石》+《伝染病の留め金》あるものの、《活発な野生林》が2枚起動出来るようになり、《地盤の際》あるもののいろいろとマナ足らずに押し切られて負け。

G2
またワンマリで土地3枚ストップ。さらに《酸のスライム》出されて、《復讐蔦》には《未達への旅》、《石鍛冶の神秘家》から持ってこられた剣は《神への捧げ物》するも、土地が伸びなければどうしようもなく負け。

土地25+チャリス3で土地伸びないとか^q^

→××

というわけで2-1。ま、運はもう使い切ってたからしゃーない。

てか、《饗宴と飢餓の剣》出て以降はじめて《石鍛冶の神秘家》使ったがつえー。
ワンチャン《赤白剣》でる前に買いしめとくかー。

コメント

TNT

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索