《忠告の天使/Admonition Angel(WWK)》
2011年4月25日 TCG全般定期スタン大会のレポ。
デッキは白単エメリア
Creatures 23
2《忠告の天使/Admonition Angel(WWK)》
2《太陽のタイタン/Sun Titan(M11)》
3《コーの地図作り/Kor Cartographer(ZEN)》
4《微光角の鹿/Glimmerpoint Stag(SOM)》
4《巡礼者の目/Pilgrim’s Eye(WWK)》
4《前兆の壁/Wall of Omens(ROE)》
2《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WWK)》
1《コーの空漁師/Kor Skyfisher(ZEN)》
1《孤独な宣教師/Lone Missionary(ROE)》
Spells 13
3《糾弾/Condemn(M11)》
4《審判の日/Day of Judgment(ZEN)》
1《司令官の頌歌/Marshal’s Anthem(WWK)》
1《探検の地図/Expedition Map(ZEN)》
2《迫撃鞘/Mortarpod(MBS)》
1《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind(SOM)》
1《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》
Lands 24
15《平地/Plains》
2《乾燥台地/Arid Mesa(ZEN)》
3《地盤の際/Tectonic Edge(WWK)》
4《空の遺跡、エメリア/Emeria, the Sky Ruin(ZEN)》
Sideboards 15
1《糾弾/Condemn(M11)》
3《光輝王の昇天/Luminarch Ascension(ZEN)》
2《神への捧げ物/Divine Offering(MBS)》
2《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker(MBS)》
2《コーの火歩き/Kor Firewalker(WWK)》
1《孤独な宣教師/Lone Missionary(ROE)》
1《レオニンの遺物囲い/Leonin Relic-Warder(MBS)》
1《コーの奉納者/Kor Sanctifiers(ZEN)》
1《悪斬の天使/Baneslayer Angel(M11)》
1《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
R1 Br吸血鬼
G1
先手ダブマリで《強迫/Duress(M11)》2枚から《糾弾/Condemn(M11)》落とされて《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》は着地するがクリーチャーも除去も引かず負け。
G2
《前兆の壁/Wall of Omens(ROE)》で守り固めつつ、《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WWK)》から《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》無双で勝ち。
G3
ハンドに《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(SOM)》あったんで《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WWK)》から《迫撃鞘/Mortarpod(MBS)》で守り固めて、《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》に《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》で勝ち。
→×○○
R2 WUライブラリーアウト
G1
《面晶体のカニ/Hedron Crab(ZEN)》でかなりライブラリー削られるが青マナ使ってるうちに《審判の日/Day of Judgment(ZEN)》で流すとおかわり+《滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner(SOM)》で一気に対処を迫られる。
結局カウンターもたれていたらどうしようもない状況だったので
《司令官の頌歌/Marshal’s Anthem(WWK)》キッカー2でぶっぱが通り、《忠告の天使/Admonition Angel(WWK)》、《太陽のタイタン/Sun Titan(M11)》(フェッチ戻し)戻して、《滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner(SOM)》りむーぶしつつフェッチ切らずに除去ケアして結局除去もなく、《空の遺跡、エメリア/Emeria, the Sky Ruin(ZEN)》3枚でいろいろ戻って勝ち。
G2
相手先手《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WWK)》から《ダークスティールの斧/Darksteel Axe(SOM)》(・・・?)サーチでこっちは《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WWK)》から《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》サーチ。相手が土地3枚で止まってる間に《巡礼者の目/Pilgrim’s Eye(WWK)》につけて殴りつつ、相手のライフは5くらいになってようやく相手の4枚目の土地が出てくるとプレイされたのは・・・《新たな造形/Shape Anew(SOM)》!
もちろんでてくるのは《荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus(MBS)》
なるほどだから斧か・・・なんて思いつつも空は止まらずに相手のハンドは0になり、《先読み/See Beyond(ROE)》から何も来ずに勝ち。
→○○
R3 UBテゼレット
G1
《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek(ROE)》から《前兆の壁/Wall of Omens(ROE)》抜かれた返しに《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WWK)》トップするも返しで2枚目の《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek(ROE)》から《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》抜かれる。《地盤の際/Tectonic Edge(WWK)》で相手の黒マナ潰すがまさかの《伝染病エンジン/Contagion Engine(SOM)》から《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus(MBS)》通って増殖止まらずに負け。
G2
2ターン目《光輝王の昇天/Luminarch Ascension(ZEN)》のかえしに《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》おかれるもこれに《レオニンの遺物囲い/Leonin Relic-Warder(MBS)》あわせる。《ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas(MBS)》出てくるが返しに《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》を《レオニンの遺物囲い/Leonin Relic-Warder(MBS)》に装備で即落として、相手が《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus(MBS)》でアタックしてくるも毒のおかげでもちろん《光輝王の昇天/Luminarch Ascension(ZEN)》のカウンターはのり、返しに天使いぱーいで勝ち。
G2
今度は相手が先に《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》スタート。《光輝王の昇天/Luminarch Ascension(ZEN)》張ってさっきとおなじく《レオニンの遺物囲い/Leonin Relic-Warder(MBS)》すると2枚目の《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》。
さらに《コーの地図作り/Kor Cartographer(ZEN)》並べたところで《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith(MBS)》で流されるが1個カウンター乗った方の《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》に《微光角の鹿/Glimmerpoint Stag(SOM)》でカウンター減らす。
返しに《定業/Preordain(M11)》、《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》(ブレスト)、《転倒の磁石/Tumble Magnet(SOM)》と展開されるが、《光輝王の昇天/Luminarch Ascension(ZEN)》達成でトークン1体出て、天使タップされるも鹿でジェイス殺して、《忠告の天使/Admonition Angel(WWK)》からのフェッチセットで《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》2枚吹っ飛ばして、《光輝王の昇天/Luminarch Ascension(ZEN)》守って勝ち。
→×○○
《忠告の天使/Admonition Angel(WWK)》がマスターピースだったか・・・。
冗談は置いておいて、つええって思ってメインから増量した《迫撃鞘/Mortarpod(MBS)》は大活躍だった。逆に守れば勝ちだろって発想でメインから1枚入れた《孤独な宣教師/Lone Missionary(ROE)》はビート相手に1度しか当たらずマジでいらない子すぎたw
普通に鷹いれようそうしよう。
景品のパックからは《刃砦の英雄/Hero of Bladehold(MBS)》、《金屑の嵐/Slagstorm(MBS)》、《激戦の戦域/Contested War Zone(MBS)》とまずまずの引きでした。
終了後は傷跡1、包囲戦2でドラフト。
Creatures 16
1《虐殺のワーム/Massacre Wurm(MBS)》
1《嚢胞抱え/Cystbearer(SOM)》
1《腐食獣/Molder Beast(SOM)》
1《ヴィリジアンの密使/Viridian Emissary(MBS)》
1《絡み森のカマキリ/Tangle Mantis(MBS)》
2《荒廃後家蜘蛛/Blightwidow(MBS)》
1《ヴィリジアンの堕落者/Viridian Corrupter(MBS)》
1《絡み線の壁/Wall of Tanglecord(SOM)》
1《危険なマイア/Perilous Myr(SOM)》
1《シルヴォクの模造品/Sylvok Replica(SOM)》
1《銅のマイア/Copper Myr(SOM)》
1《絡み森の大男/Tangle Hulk(MBS)》
1《六角板のゴーレム/Hexplate Golem(MBS)》
1《疫病のマイア/Plague Myr(MBS)》
1《貫く徘徊者/Pierce Strider(MBS)》
Spells 7
1《病気の拡散/Spread the Sickness(MBS)》
1《病的な略取/Morbid Plunder(MBS)》
1《粉砕/Shatter(SOM)》
1《不純の焼き払い/Burn the Impure(MBS)》
1《赤の太陽の頂点/Red Sun’s Zenith(MBS)》
1《地平線の呪文爆弾/Horizon Spellbomb(SOM)》
1《骨溜め/Bonehoard(MBS)》
Lands 17
2《銅線の地溝/Copperline Gorge(SOM)》
2《山/Mountain》
6《森/Forest》
7《沼/Swamp》
緑黒タッチ赤恐竜っていうか30点?まあ毒で殺すことは一度もなかったけどw
だいたいレアゲーで3‐0。きちんと飛行も止めれてマナソースも確保できてて茶破壊もありと久々にいいデッキだった。若干このカラーにしては除去が足りないかなーとも思ったけど上が黒なのに《虐殺のワーム/Massacre Wurm(MBS)》から無理矢理黒入ったからしょうがない。
《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》と《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx(MBS)》もらってほくほく。いろいろついてる日でした。
デッキは白単エメリア
Creatures 23
2《忠告の天使/Admonition Angel(WWK)》
2《太陽のタイタン/Sun Titan(M11)》
3《コーの地図作り/Kor Cartographer(ZEN)》
4《微光角の鹿/Glimmerpoint Stag(SOM)》
4《巡礼者の目/Pilgrim’s Eye(WWK)》
4《前兆の壁/Wall of Omens(ROE)》
2《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WWK)》
1《コーの空漁師/Kor Skyfisher(ZEN)》
1《孤独な宣教師/Lone Missionary(ROE)》
Spells 13
3《糾弾/Condemn(M11)》
4《審判の日/Day of Judgment(ZEN)》
1《司令官の頌歌/Marshal’s Anthem(WWK)》
1《探検の地図/Expedition Map(ZEN)》
2《迫撃鞘/Mortarpod(MBS)》
1《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind(SOM)》
1《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》
Lands 24
15《平地/Plains》
2《乾燥台地/Arid Mesa(ZEN)》
3《地盤の際/Tectonic Edge(WWK)》
4《空の遺跡、エメリア/Emeria, the Sky Ruin(ZEN)》
Sideboards 15
1《糾弾/Condemn(M11)》
3《光輝王の昇天/Luminarch Ascension(ZEN)》
2《神への捧げ物/Divine Offering(MBS)》
2《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker(MBS)》
2《コーの火歩き/Kor Firewalker(WWK)》
1《孤独な宣教師/Lone Missionary(ROE)》
1《レオニンの遺物囲い/Leonin Relic-Warder(MBS)》
1《コーの奉納者/Kor Sanctifiers(ZEN)》
1《悪斬の天使/Baneslayer Angel(M11)》
1《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
R1 Br吸血鬼
G1
先手ダブマリで《強迫/Duress(M11)》2枚から《糾弾/Condemn(M11)》落とされて《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》は着地するがクリーチャーも除去も引かず負け。
G2
《前兆の壁/Wall of Omens(ROE)》で守り固めつつ、《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WWK)》から《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》無双で勝ち。
G3
ハンドに《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(SOM)》あったんで《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WWK)》から《迫撃鞘/Mortarpod(MBS)》で守り固めて、《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》に《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》で勝ち。
→×○○
R2 WUライブラリーアウト
G1
《面晶体のカニ/Hedron Crab(ZEN)》でかなりライブラリー削られるが青マナ使ってるうちに《審判の日/Day of Judgment(ZEN)》で流すとおかわり+《滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner(SOM)》で一気に対処を迫られる。
結局カウンターもたれていたらどうしようもない状況だったので
《司令官の頌歌/Marshal’s Anthem(WWK)》キッカー2でぶっぱが通り、《忠告の天使/Admonition Angel(WWK)》、《太陽のタイタン/Sun Titan(M11)》(フェッチ戻し)戻して、《滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner(SOM)》りむーぶしつつフェッチ切らずに除去ケアして結局除去もなく、《空の遺跡、エメリア/Emeria, the Sky Ruin(ZEN)》3枚でいろいろ戻って勝ち。
G2
相手先手《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WWK)》から《ダークスティールの斧/Darksteel Axe(SOM)》(・・・?)サーチでこっちは《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WWK)》から《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》サーチ。相手が土地3枚で止まってる間に《巡礼者の目/Pilgrim’s Eye(WWK)》につけて殴りつつ、相手のライフは5くらいになってようやく相手の4枚目の土地が出てくるとプレイされたのは・・・《新たな造形/Shape Anew(SOM)》!
もちろんでてくるのは《荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus(MBS)》
なるほどだから斧か・・・なんて思いつつも空は止まらずに相手のハンドは0になり、《先読み/See Beyond(ROE)》から何も来ずに勝ち。
→○○
R3 UBテゼレット
G1
《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek(ROE)》から《前兆の壁/Wall of Omens(ROE)》抜かれた返しに《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WWK)》トップするも返しで2枚目の《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek(ROE)》から《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》抜かれる。《地盤の際/Tectonic Edge(WWK)》で相手の黒マナ潰すがまさかの《伝染病エンジン/Contagion Engine(SOM)》から《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus(MBS)》通って増殖止まらずに負け。
G2
2ターン目《光輝王の昇天/Luminarch Ascension(ZEN)》のかえしに《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》おかれるもこれに《レオニンの遺物囲い/Leonin Relic-Warder(MBS)》あわせる。《ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas(MBS)》出てくるが返しに《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》を《レオニンの遺物囲い/Leonin Relic-Warder(MBS)》に装備で即落として、相手が《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus(MBS)》でアタックしてくるも毒のおかげでもちろん《光輝王の昇天/Luminarch Ascension(ZEN)》のカウンターはのり、返しに天使いぱーいで勝ち。
G2
今度は相手が先に《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》スタート。《光輝王の昇天/Luminarch Ascension(ZEN)》張ってさっきとおなじく《レオニンの遺物囲い/Leonin Relic-Warder(MBS)》すると2枚目の《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》。
さらに《コーの地図作り/Kor Cartographer(ZEN)》並べたところで《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith(MBS)》で流されるが1個カウンター乗った方の《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》に《微光角の鹿/Glimmerpoint Stag(SOM)》でカウンター減らす。
返しに《定業/Preordain(M11)》、《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》(ブレスト)、《転倒の磁石/Tumble Magnet(SOM)》と展開されるが、《光輝王の昇天/Luminarch Ascension(ZEN)》達成でトークン1体出て、天使タップされるも鹿でジェイス殺して、《忠告の天使/Admonition Angel(WWK)》からのフェッチセットで《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》2枚吹っ飛ばして、《光輝王の昇天/Luminarch Ascension(ZEN)》守って勝ち。
→×○○
《忠告の天使/Admonition Angel(WWK)》がマスターピースだったか・・・。
冗談は置いておいて、つええって思ってメインから増量した《迫撃鞘/Mortarpod(MBS)》は大活躍だった。逆に守れば勝ちだろって発想でメインから1枚入れた《孤独な宣教師/Lone Missionary(ROE)》はビート相手に1度しか当たらずマジでいらない子すぎたw
普通に鷹いれようそうしよう。
景品のパックからは《刃砦の英雄/Hero of Bladehold(MBS)》、《金屑の嵐/Slagstorm(MBS)》、《激戦の戦域/Contested War Zone(MBS)》とまずまずの引きでした。
終了後は傷跡1、包囲戦2でドラフト。
Creatures 16
1《虐殺のワーム/Massacre Wurm(MBS)》
1《嚢胞抱え/Cystbearer(SOM)》
1《腐食獣/Molder Beast(SOM)》
1《ヴィリジアンの密使/Viridian Emissary(MBS)》
1《絡み森のカマキリ/Tangle Mantis(MBS)》
2《荒廃後家蜘蛛/Blightwidow(MBS)》
1《ヴィリジアンの堕落者/Viridian Corrupter(MBS)》
1《絡み線の壁/Wall of Tanglecord(SOM)》
1《危険なマイア/Perilous Myr(SOM)》
1《シルヴォクの模造品/Sylvok Replica(SOM)》
1《銅のマイア/Copper Myr(SOM)》
1《絡み森の大男/Tangle Hulk(MBS)》
1《六角板のゴーレム/Hexplate Golem(MBS)》
1《疫病のマイア/Plague Myr(MBS)》
1《貫く徘徊者/Pierce Strider(MBS)》
Spells 7
1《病気の拡散/Spread the Sickness(MBS)》
1《病的な略取/Morbid Plunder(MBS)》
1《粉砕/Shatter(SOM)》
1《不純の焼き払い/Burn the Impure(MBS)》
1《赤の太陽の頂点/Red Sun’s Zenith(MBS)》
1《地平線の呪文爆弾/Horizon Spellbomb(SOM)》
1《骨溜め/Bonehoard(MBS)》
Lands 17
2《銅線の地溝/Copperline Gorge(SOM)》
2《山/Mountain》
6《森/Forest》
7《沼/Swamp》
緑黒タッチ赤恐竜っていうか30点?まあ毒で殺すことは一度もなかったけどw
だいたいレアゲーで3‐0。きちんと飛行も止めれてマナソースも確保できてて茶破壊もありと久々にいいデッキだった。若干このカラーにしては除去が足りないかなーとも思ったけど上が黒なのに《虐殺のワーム/Massacre Wurm(MBS)》から無理矢理黒入ったからしょうがない。
《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》と《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx(MBS)》もらってほくほく。いろいろついてる日でした。
コメント