《新たな造形/Shape Anew(MBS)》
2012年7月30日 TCG全般7/27(金) FNM デッキはデルバー
レシピは略
1R 白単順鋼 ○○
2R 白黒ミッドレンジ ○○
3R ジュザナヤ ××
またも最後でナヤにきられる。ここのとここの流れが定着してきてる気がする・・・。
7/29(日) スタン デッキは白黒ライフゲイン
Creatures 5
1《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
2《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph(NPH)》
2《ロウクスの信仰癒し人/Rhox Faithmender(M13)》
Spells 29
4《清純のタリスマン/Pristine Talisman(NPH)》
3《胆液の水源/Ichor Wellspring(MBS)》
3《マイコシンスの水源/Mycosynth Wellspring(NPH)》
3《ソリン・マルコフ/Sorin Markov(M12)》
3《ソリンの復讐/Sorin’s Vengeance(M12)》
2《破滅の刃/Doom Blade(M12)》
2《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith(MBS)》
2《死の支配の呪い/Curse of Death’s Hold(ISD)》
2《終末/Terminus(AVR)》
2《交易所/Trading Post(M13)》
1《生の杯/Chalice of Life(DKA)》
1《忘却の輪/Oblivion Ring(M12)》
1《生命の終焉/Life’s Finale(NPH)》
Lands 26
1《埋没した廃墟/Buried Ruin(M12)》
2《幽霊街/Ghost Quarter(ISD)》
4《ファイレクシアの核/Phyrexia’s Core(NPH)》
4《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel(ISD)》
4《平地/Plains》
11《沼/Swamp》
Sideboards 15
3《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk(M13)》
2《強迫/Duress(M13)》
2《機を見た援軍/Timely Reinforcements(M12)》
2《未練ある魂/Lingering Souls(DKA)》
1《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb(SOM)》
1《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》
1《精神隷属機/Mind Slaver(SOM)》
1《神への捧げ物/Divine Offering(MBS)》
1《天界の粛清/Celestial Purge(M12)》
1《忘却の輪/Oblivion Ring(M12)》
とりあえずフィニッシュ手段が増えて、《ファイレクシアの核/Phyrexia’s Core(NPH)》手に入ったのでだいぶデッキとして元のに近づきました。
しかし、なぜか始まる前にデッキが2枚多くて適当に抜いたんですが後で数えたら土地が2枚枚おおかった(驚愕)
そりゃマナフラもするわ。最後後手で土地減らしてたのは正解だったね(震え声)
大会前にデッキを完成させずにEDHをやり始めてはいけない(戒め)
R1 ステロイド ×○○
g1
こっちがタリスマンとか水源とか設置している間に絡み根に赤白剣ついて除去引けずgg
g2
癒し人2体並んで向こうも地獄乗り、裏返って銀心と結魂した狩り達(ランカー付き)と絡み根マナクリとか並ばれたけど交易所、タリスマン、核でよくわからないくらいゲインして銀心破滅の刃したらまた緑頂点から2体目出されてぐだる。その間にラチェボム5までたまってから黒頂点X=4で更地にしてようやく水源を交易所でまわしてソリン、ソリン砲にたどり着いて勝ち。
g3
黒頂点、ソリン後土地で普通ならマリガンだったけどもう時間なかったので思い切ってkp
頂点で流したら後続絡み根しかでてこずワンパンくらって全力ケッシグしてきたところを破滅の刃して不死ったのを返しでソリンで焼く。そしたら次のドローがソリン砲で勝ちw
R2 トリコカラーコントロール ○○
g1
タリスマン、交易所にマナリーク使わせて2枚目の交易所着地したの確認してからソリン設置。しかしソリンで瞬唱焼いたら天使アタック+業火のタイタンでソリンが落ちる。仕方がないので黒頂点で流すが返しに聖別されたスフィンクスが着地。ソリン砲ハンドにあって次のターンリークケアでうてたので無視してソリンでライフ10にして次のターンのソリン砲通って勝ち。
g2
タリスマン2連発(2枚目は変形者コピー)からのソリンは通るも即パージされるがワームとぐろ通ってリングを核でかわして、呪いはって天使無視して3/3で殴っていく。ジャッジメントで流されるが強迫から交易所通してとぐろ回収したら相手投了。
交易所でとぐろと変形者使い回す動きは強いと思った(小並感)
R3 ジュザナヤ ○××
g1
マナクリから接合者された返しにターミナストップして流す。ミケウス狩り達スラーグ牙と並ばれるが変形者で牙コピーしてさらにとぐろも追加して殴り合おうかなって思ってたらまたターミナス引いちゃってまあハンドに廃墟あったんでとぐろさくってながす。冷静に考えれば6マナ以上あったから奇跡しないで殴った後撃てばよかった感。で返しの狩り達黒頂点で流してとぐろ回収して出す。次のドロー見たあと相手は投了。
g2
マナクリ出てこないと思ったらサリアちゃん出てきて、相手は展開しまくってるのを横目にハンドの水源3枚が悲しそうにこっちを見ていたのでお願いターミナス!って念じてたら交易所が俺の出番かって感じで2連続やってきて気付いてたら死んでた。
g3
ラチェボあるからサリア除去れるしいいかって思って全体除去ないハンドkpしたらマナクリ躁の番人から割られてふるぼっこされた^q^
後半土地ばっか引いてたのはランドが多かったせいだから(震え声)
しかしこのデッキ回すのは楽しい(ゲス顔)
だけどまた新しいデッキ思いついたんで次はそれ使おうかな。
レシピは略
1R 白単順鋼 ○○
2R 白黒ミッドレンジ ○○
3R ジュザナヤ ××
またも最後でナヤにきられる。ここのとここの流れが定着してきてる気がする・・・。
7/29(日) スタン デッキは白黒ライフゲイン
Creatures 5
1《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
2《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph(NPH)》
2《ロウクスの信仰癒し人/Rhox Faithmender(M13)》
Spells 29
4《清純のタリスマン/Pristine Talisman(NPH)》
3《胆液の水源/Ichor Wellspring(MBS)》
3《マイコシンスの水源/Mycosynth Wellspring(NPH)》
3《ソリン・マルコフ/Sorin Markov(M12)》
3《ソリンの復讐/Sorin’s Vengeance(M12)》
2《破滅の刃/Doom Blade(M12)》
2《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith(MBS)》
2《死の支配の呪い/Curse of Death’s Hold(ISD)》
2《終末/Terminus(AVR)》
2《交易所/Trading Post(M13)》
1《生の杯/Chalice of Life(DKA)》
1《忘却の輪/Oblivion Ring(M12)》
1《生命の終焉/Life’s Finale(NPH)》
Lands 26
1《埋没した廃墟/Buried Ruin(M12)》
2《幽霊街/Ghost Quarter(ISD)》
4《ファイレクシアの核/Phyrexia’s Core(NPH)》
4《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel(ISD)》
4《平地/Plains》
11《沼/Swamp》
Sideboards 15
3《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk(M13)》
2《強迫/Duress(M13)》
2《機を見た援軍/Timely Reinforcements(M12)》
2《未練ある魂/Lingering Souls(DKA)》
1《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb(SOM)》
1《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》
1《精神隷属機/Mind Slaver(SOM)》
1《神への捧げ物/Divine Offering(MBS)》
1《天界の粛清/Celestial Purge(M12)》
1《忘却の輪/Oblivion Ring(M12)》
とりあえずフィニッシュ手段が増えて、《ファイレクシアの核/Phyrexia’s Core(NPH)》手に入ったのでだいぶデッキとして元のに近づきました。
しかし、なぜか始まる前にデッキが2枚多くて適当に抜いたんですが後で数えたら土地が2枚枚おおかった(驚愕)
そりゃマナフラもするわ。最後後手で土地減らしてたのは正解だったね(震え声)
大会前にデッキを完成させずにEDHをやり始めてはいけない(戒め)
R1 ステロイド ×○○
g1
こっちがタリスマンとか水源とか設置している間に絡み根に赤白剣ついて除去引けずgg
g2
癒し人2体並んで向こうも地獄乗り、裏返って銀心と結魂した狩り達(ランカー付き)と絡み根マナクリとか並ばれたけど交易所、タリスマン、核でよくわからないくらいゲインして銀心破滅の刃したらまた緑頂点から2体目出されてぐだる。その間にラチェボム5までたまってから黒頂点X=4で更地にしてようやく水源を交易所でまわしてソリン、ソリン砲にたどり着いて勝ち。
g3
黒頂点、ソリン後土地で普通ならマリガンだったけどもう時間なかったので思い切ってkp
頂点で流したら後続絡み根しかでてこずワンパンくらって全力ケッシグしてきたところを破滅の刃して不死ったのを返しでソリンで焼く。そしたら次のドローがソリン砲で勝ちw
R2 トリコカラーコントロール ○○
g1
タリスマン、交易所にマナリーク使わせて2枚目の交易所着地したの確認してからソリン設置。しかしソリンで瞬唱焼いたら天使アタック+業火のタイタンでソリンが落ちる。仕方がないので黒頂点で流すが返しに聖別されたスフィンクスが着地。ソリン砲ハンドにあって次のターンリークケアでうてたので無視してソリンでライフ10にして次のターンのソリン砲通って勝ち。
g2
タリスマン2連発(2枚目は変形者コピー)からのソリンは通るも即パージされるがワームとぐろ通ってリングを核でかわして、呪いはって天使無視して3/3で殴っていく。ジャッジメントで流されるが強迫から交易所通してとぐろ回収したら相手投了。
交易所でとぐろと変形者使い回す動きは強いと思った(小並感)
R3 ジュザナヤ ○××
g1
マナクリから接合者された返しにターミナストップして流す。ミケウス狩り達スラーグ牙と並ばれるが変形者で牙コピーしてさらにとぐろも追加して殴り合おうかなって思ってたらまたターミナス引いちゃってまあハンドに廃墟あったんでとぐろさくってながす。冷静に考えれば6マナ以上あったから奇跡しないで殴った後撃てばよかった感。で返しの狩り達黒頂点で流してとぐろ回収して出す。次のドロー見たあと相手は投了。
g2
マナクリ出てこないと思ったらサリアちゃん出てきて、相手は展開しまくってるのを横目にハンドの水源3枚が悲しそうにこっちを見ていたのでお願いターミナス!って念じてたら交易所が俺の出番かって感じで2連続やってきて気付いてたら死んでた。
g3
ラチェボあるからサリア除去れるしいいかって思って全体除去ないハンドkpしたらマナクリ躁の番人から割られてふるぼっこされた^q^
後半土地ばっか引いてたのはランドが多かったせいだから(震え声)
しかしこのデッキ回すのは楽しい(ゲス顔)
だけどまた新しいデッキ思いついたんで次はそれ使おうかな。
コメント