GP名古屋レポ

2012年12月12日 TCG全般
帰ったらレポ書くって言ってたけど、ここ二日ほど風邪で寝込んでました(挨拶)

12/6(木)
長崎を出発して名古屋入り。

ついたときは22時過ぎで、結局名物系の店はどこもあいておらず夕飯はラーメンでした。

12/7(金)
直前GPTに出場。デッキはナヤ使って3没、2没して結局ホテルに帰ってデッキを解体。トリコフラッシュを調整するもイマイチしっくりこなくて時間もなかったので、同行者で直GPT抜けられた昼寝さんの祝福セレズニアをコピーすることに。

んで、しばらく4人で調整。気付いたら3時過ぎで急いで風呂に入って寝ることに。このあたりで長崎出ること喉痛くなりだしたのが悪化して声がガラガラになり、鼻もずびずびで寝ついたのは6時くらいだった(白目)

12/8(土)
8時に起きて、ホテルの1階にあるモスで朝食。30分ほど歩いて会場に。

一応公式にも載ったけどデッキは↓こんな感じでした。

Creatures 26
4《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim(ISD)》
3《東屋のエルフ/Arbor Elf(M13)》
4《絡み根の霊/Strangleroot Geist(DKA)》
3《国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger(AVR)》
3《ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter(RTR)》
4《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》
3《スラーグ牙/Thragtusk(M13)》
2《霊誉の僧兵/Geist-Honored Monk(ISD)》

Spells 10
4《セレズニアの魔除け/Selesnya Charm(RTR)》
3《情け知らずのガラク/Garruk Relentless(ISD)》
3《集団的祝福/Collective Blessing(RTR)》

Lands 24
4《寺院の庭/Temple Garden(RR)》
4《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(M13)》
4《ガヴォニーの居住区/Gavony Township(ISD)》
1《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》
3《平地/Plains》
8《森/Forest》

Sideboards 15
2《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt(M13)》
1《天啓の光/Ray of Revelation(DKA)》
2《安らかなる眠り/Rest in Peace(RTR)》
2《垂直落下/Plummet(M13)》
3《悪鬼の狩人/Fiend Hunter(ISD)》
2《獰猛さの勝利/Triumph of Ferocity(AVR)》
2《原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter(M13)》
1《鷺群れのシガルダ/Sigarda, Host of Herons(AVR)》

R1 bye

R2 ラクドスアグロ(Aryabhimaさん) ○○

g1
相手が土地2枚で止まってるところを祝福貼って、ガラクで血の芸術家落としてって勝ち。

g2
お互いダブマリ。マナクリからレインジャーを炬火の炎で捌かれるが悪鬼の狩人でクリーチャー囲ってからガラクで生物落とす。これは返しに灼熱の槍でおとされるが2枚目のガラクで完全マウント取って相手の生物全部ブロックできないのしかおらず勝ち。

2回戦できった相手が準優勝なんてたまげたなぁ・・・。

R3 青白トラフト ○×○

g1
マナクリからレインジャーの返しにトラフト出てきたのでアタックして修復。相手もトラフト修復出してくるがガヴォニーセットで天使殴って、さらに修復2体目。あとはガヴォニーで圧殺。

g2
《獰猛さの勝利/Triumph of Ferocity(AVR)》置くもトラフトにパイクついて仕事せずそのまま土地とマナクリ引きまくって負け。

g3
マナクリ、マナクリから4マナガラク通して、4ターン目に修復で落とされるも評決来なかったのでそのままガヴォニーと物量で押し切って勝ち。

R4 ドラントークン ○×-

g1
リンガリング2枚でライフ削られて1までいくがなんとか僧兵出したりガラクから牙サーチしたりでライフ1で耐えて盤面膠着させてから祝福なんとか間に合って、セレチャ僧兵パンプで勝ち。

g2
こっちの初動スマイターだが相手4ターン目まで何もしてこなかったので修復出して積極的に攻めていく。リンガリング表裏でうたれるが悪鬼の狩人で1体除去ってフルパン。しかし、返しでトロスターニ出てきて、これが除去れずにマナクリが8/8とかなってるのに削りきれないとかよくわからない状況に。デカガラク2回だされてドローされなかったからなんとか生き延びるがそのうちガヴォニー+大天使の霊堂完成してしまう。《天啓の光/Ray of Revelation(DKA)》引けばリング2枚割れて盤面まくれそうだったが残り時間考えて投了したほうが良かった。結局土地とレインジャーマナクリしか引かず負け。

ここでジャッジに残り時間聞いたら40秒って言われた。もちろんg3に入れず引き分け。

R5 同系 ○×○

g1
マナクリ、マナクリから僧兵祝福って繋いで勝ち。

g2
ガラク変身されてガラク引けずにいいようにサーチされて負け。

g3
マナクリからの僧兵が強すぎて勝ち。

R6 グリクシスコントロール ○○

g1
相手が赤青の土地しか出てこず、赤青コントロール??て思ったけど最後未開地出てきてどうやら事故ってるみたいであることを認識。ジェイスいたがガヴォニー起動で勝ち。

g2
アルケミーきてどうやらグリクシスコンっぽいことがようやくわかる。しかしまたも黒マナが来ないようでこっちの引きも弱いが熟慮しか来なかったのでRIPが微妙に刺さって、結局レインジャーとマナクリ、修復とかで殴りきってしまった。

R7 祝福ドラン ○○

g1
ガラク変身させて、牙と修復サーチで爆アド。祝福貼られてからセレチャパンプでガラク落ちるが相手がマナクリだしてからハンド0の状態でブロッカー2体だけ残して殴ってきたので計算したらフルパンで勝ってたのでスルーして返しにフルパンで勝ち。

g2
2ターン目の3/3トークンをマナクリからのハンターで落としてさらにガラク着地。2体くらいトークン出したところで対消滅されるがそのまま押し切って勝ち。

R8 ランタンコントロール ○×○

g1
なんかめっちゃライブラリー掘るカードみたけど結局牙しか出てこなかったし、除去も飛んでこなかったのでよくデッキが分からないまま物量で押し切って勝ち。

g2
アルケミーから屈葬、静穏落ちて??ってなる。セレチャでリムーブするがそのうち2体目ト屈葬落ちて負け。

g3
トーモッド、セレチャ土地5枚だったがサイド後も相当墓地依存してるっぽかったのでキープ。相手が外人だったのもあって牙を修復2回したところでお互いライフが5点食い違ってジャッジを呼ぶことに。向こうに言い分だと1枚目の修復したときにでたトークンがいないからブリンクはしなかったんじゃないかという話みたいだったが結局ジャッジの裁定でこっちのライフのほうが認められるが相手がヘッドジャッジに上告。g3の上位卓だったのもあってめっちゃギャラリーきてむしろそっちに焦る。

結局HJにビーストが戦闘で死んだことを再現して(自分がメモしてた相手のライフを見せてむこうがスラーグ3回ぶんゲインしていて、向こうには修復1枚しかおらず向こうのスラーグ牙は1度死んで屈葬されたということを言って結局相手も相手のライフについては食い違いがなかったため)それが正しいとされてようやくゲームが再開。しかし、もうとっくに50分は過ぎてて結局ジャッジがめっちゃついてる横で延長時間分のゲームが開始される。

タミヨウだされて戦慄の感覚で時間稼がれて評決されるが牙、修復また引いて結局追加4ターン目にガヴォニー+セレチャでブロックされた牙にトランプルで勝ち。

R9 ラクドスミッドレンジ ○××

g1
修復ガヴォニー止まらず勝ち。

g2
トリマリで修復、牙修復から向こうに出てきたオリヴィアガラクで落としていけるかと思ったが次に出てきたヘルカイト止まらず負け。

g3
牙出した返しにヘルカイト出してきたので返しのメインで修復。さらに2枚目のヘルカイト出てくるが修復して返しに祝福貼って勝ちや!って思ったら3枚目のヘルカイト走ってきてまっけーwww

さすがに3枚目のヘルカイトより除去ケアすべきだと思ったけど、構えてたらたぶん勝ってたんだよなぁ・・・。まあ垂直落下もセレチャも1枚も引けなかったから負けてもしょうがない。

7-1-1で初日抜け。最後勝っとけば無敗のやつにのってただけに悔し過ぎる。

このデッキで3byeとった昼寝さんはバイあけに渡辺雄也ふんでぼこられてそっから0-3ドロップしたとか・・・。調子に乗って3bye取ってはいけない(戒め)

12/9(日)
同室で初日抜けしたIくんと一緒に会場入り。

pizzaさんからお薬貰ってようやく声がでるようになった(マジ話)

R10 4色リアニ ×○△

g1
僧兵の返しでビヒモス走ってきて、修復ハンドにあったから僧兵ブロックしたくなくて結局チャンプしてライフ1残る。死儀礼のシャーマン出てきて返しで削りきれず負け。

g2
相手ワンマリでマナクリと土地1で止まってることにこっちがマナクリ、強打者、絡み根絡み根のぶんでさすがに勝ち。

g3
お互い牙出しあって修復しあって静穏でてきたのをセレチャとかしてたらもうそりゃ時間なくなりますよね(絶望)

R11 赤単タッチ黒 ××

g1
森、東屋、アヴァシン×2にレインジャーをキープしたら土地引かない上に火力あわされまくってマナクリが全て死亡。流城の貴族をなんとかセレチャで落として、次に走ってきた貴種をガラクで落とすが返しに火力で負け。

g2
森、ガヴォニ、レインジャー、絡み根2枚キープしたらガヴォニー3枚引いて貴種出された返しに徴収兵透けて見えてたけど牙ださなくても負けるハンドだったのでダしたら案の定徴収兵で負け。

R12 セレズニア ××

g1
ワンマリで森、ガヴォニーにレインジャーキープしたら絡み根引きまくって死亡。

g2
銀刃2枚出されてロクソドンにセレチャパンプで死亡。

昨日の1敗がうそのように勝てない・・・。飛行機の時間あったし賞金圏外になったのもありここでドロップ。

喉なおしたのが駄目だったわ。

まあ、でも楽しかったですね。結局名古屋名物まったくくえなかったのだけが心残りですが。時間もなくて知り合いの人にもあんまり挨拶できなかったし。次行くときは月曜までいよう(決意)

パックからウィル事件とか墓所這い事件とか思い返せばいろいろあったグランプリだった。

来年は北九州でもあるらしいので是非また長崎勢でも遠征したいですね。




コメント

TNT

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索