《戦導者のらせん/Warleader’s Helix(DGM)》
2014年1月27日 TCG全般1/10 FNM(スタン)
デッキは黒単信心タッチ赤
R1 ドランミッドレンジ ○××
R2 青黒コントロール ○○
R3 青単信心タッチ黒 ○○
青単系には強いけどはバロンと呪禁ゴルゴン兄貴はNG
1/17 FNM(モダン)
デッキはグリクシスコントロール
R1 ドラゴンストーム ○×○
R2 リビングエンド ○×○
R3 ジャンド@ちびたぬきさん ×○×
R2G3ライフ8まで追い詰めるもとうとう待機明けのリビングエンド通って死んだと思ったけど、相手が大爆発速起動せずにクルーエルトップせれば勝ちだったのでそのワンチャンにかけてエンドに稲妻本体でトップからクルーエル引いて勝ちw
R3G3最後捌いてクルーエルで(墓地に瞬唱いたのでだいたい)勝ちってとこで血の墓所と湿った墓1枚ずつしか入れてなくて、既に場に出てて青赤フェッチから黒マナ持ってこれずに撃てず数ターン後に囲いでクルーエル落とされてアリーナからアドとられて負け。ちゃんと土地構成見直しておくべきだった悔しい。
1/24 FNM(スタン)
デッキは黒単信心
R1 赤黒緑白pwコン? ○○
R2 黒単信心タッチ緑 ○○
R3 青白コントロール@昼寝 ×○○
囲いと人脈強い(KONAMI感)
何気に初先導者のらせんでうれC
最近人が増えてるのもあってプロモゲットすること少なくなってしまった。先月も1枚やったしなぁ。。。精進しよう。
今週末はいよいよプレリですね!
テスト期間中ですがそんなの関係なく2回参加する予定。
少しプロキシでまわしてみたけど、キオーラは思っていたよりはやりおる。デーモンや谷に強いのでこのまま黒単強いなら使われる可能性も出てくるかなー。狩猟者とブリマーズは無難に強かったw
神啓ボブは使われてみた感じだと微妙でしたね。
結局、悲哀まみれと短汁病集めとけばいいというエキスパンションな気がしないでもない・・・。
デッキは黒単信心タッチ赤
R1 ドランミッドレンジ ○××
R2 青黒コントロール ○○
R3 青単信心タッチ黒 ○○
青単系には強いけどはバロンと呪禁ゴルゴン兄貴はNG
1/17 FNM(モダン)
デッキはグリクシスコントロール
R1 ドラゴンストーム ○×○
R2 リビングエンド ○×○
R3 ジャンド@ちびたぬきさん ×○×
R2G3ライフ8まで追い詰めるもとうとう待機明けのリビングエンド通って死んだと思ったけど、相手が大爆発速起動せずにクルーエルトップせれば勝ちだったのでそのワンチャンにかけてエンドに稲妻本体でトップからクルーエル引いて勝ちw
R3G3最後捌いてクルーエルで(墓地に瞬唱いたのでだいたい)勝ちってとこで血の墓所と湿った墓1枚ずつしか入れてなくて、既に場に出てて青赤フェッチから黒マナ持ってこれずに撃てず数ターン後に囲いでクルーエル落とされてアリーナからアドとられて負け。ちゃんと土地構成見直しておくべきだった悔しい。
1/24 FNM(スタン)
デッキは黒単信心
R1 赤黒緑白pwコン? ○○
R2 黒単信心タッチ緑 ○○
R3 青白コントロール@昼寝 ×○○
囲いと人脈強い(KONAMI感)
何気に初先導者のらせんでうれC
最近人が増えてるのもあってプロモゲットすること少なくなってしまった。先月も1枚やったしなぁ。。。精進しよう。
今週末はいよいよプレリですね!
テスト期間中ですがそんなの関係なく2回参加する予定。
少しプロキシでまわしてみたけど、キオーラは思っていたよりはやりおる。デーモンや谷に強いのでこのまま黒単強いなら使われる可能性も出てくるかなー。狩猟者とブリマーズは無難に強かったw
神啓ボブは使われてみた感じだと微妙でしたね。
結局、悲哀まみれと短汁病集めとけばいいというエキスパンションな気がしないでもない・・・。
コメント