2/14(土) ゲームデイ@ばぶるす
デッキは白単兵士

Creatures 14
2《万神殿の兵士/Soldier of the Pantheon(THS)》
4《恩寵の重装歩兵/Favored Hoplite(THS)》
4《ブリマーズの先兵/Vanguard of Brimaz(BNG)》
4《密集軍の指揮者/Phalanx Leader(THS)》

Spells 25
4《果敢な一撃/Defiant Strike(KTK)》
4《神々の思し召し/Gods Willing(THS)》
4《船団の出航/Launch the Fleet(JOU)》
4《ウルドのオベリスク/Obelisk of Urd(M15)》
3《急報/Raise the Alarm(M15)》
3《勇敢な姿勢/Valorous Stance(FRF)》
3《儚き盾/Ephemeral Shields(M15)》

Lands 21
21《平地/Plains》

Sideboards 15
2《消去/Erase(KTK)》
2《アジャニの存在/Ajani’s Presence(JOU)》
2《異端の輝き/Glare of Heresy(THS)》
2《停止の場/Suspension Field(KTK)》
2《貪る光/Devouring Light(M15)》
2《僧院の導師/Monastery Mentor(FRF)》
1《万神殿の兵士/Soldier of the Pantheon(THS)》
1《儚き盾/Ephemeral Shields(M15)》
1《勇敢な姿勢/Valorous Stance(FRF)》

R1 ジェスカイトークン ×○×
R2 BYE
R3 青黒コントロール ××
R4 ティムールミッドレンジ ○○
R5 スゥルタイコントロール ○○

最初負けまくったから無理だろーなと思って最後上あたりだったのでトスろうと思ったら対戦相手の方は用事あるそうでやんわりと大丈夫ですとTOP8発表待つことに。

上あたり&BYEのおかげでオポまくって8位滑りこみ。

SE1 アブザンアグロ ××

アブザンアグロに有利だと思って持ち込んだけど普通にストレートで負けました。

一本目は対戦相手には後手だと負けとったーと言われましたが2ゲーム目は圧敗。

サイド後大量に全体除去と異端の輝き入れられるのでメインとられるとしょうがないか。青黒コントロールがきつすぎるので今の環境は厳しそう。

2/15(日) ゲームデイ@中野屋

デッキはヒラシマさんが使ってて凄い面白そうなデッキだなと思ったスゥルタイコントロール。本当はガラクとウギン入れたかったんだけど直前までに手に入らなかったのでかわりに前日に青黒コン相手に黒ラスゴと一緒に使われてめちゃくちゃにされたシルムガル刺して参加。でもこいつがMVP級の活躍してくれたので結果的にはよかったかな?

Creatures 8
4《サテュロスの道探し/Satyr Wayfinder(M15)》
3《黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang(FRF)》
1《漂う死、シルムガル/Silumgar, the Drifting Death(FRF)》

Spells 26
4《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
4《時を越えた探索/Dig Through Time(KTK)》
3《命運の核心/Crux of Fate(FRF)》
2《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
2《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
2《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke(KTK)》
2《解消/Dissolve(THS)》
1《スゥルタイの魔除け/Sultai Charm(KTK)》
1《悪逆な富/Villainous Wealth(KTK)》
1《信者の沈黙/Silence the Believers(JOU)》
1《危険な櫃/Perilous Vault(M15)》
1《ジェイスの創意/Jace’s Ingenuity(M15)》
1《残忍な切断/Murderous Cut(KTK)》
1《荒ぶる波濤、キオーラ/Kiora, the Crashing Wave(BNG)》

Lands 26
4《華やかな宮殿/Opulent Palace(KTK)》
4《汚染された三角州/Polluted Delta(KTK)》
3《欺瞞の神殿/Temple of Deceit(THS)》
3《神秘の神殿/Temple of Mystery(THS)》
3《疾病の神殿/Temple of Malady(JOU)》
2《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast(M15)》
1《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes(M15)》
1《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth(M15)》
3《島/Island》
2《沼/Swamp》

Sideboards 15
2《闇の裏切り/Dark Betrayal(THS)》
2《否認/Negate(M15)》
2《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke(KTK)》
2《悲哀まみれ/Drown in Sorrow(BNG)》
2《荒野の収穫者/Reaper of the Wilds(THS)》
1《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
1《ファリカの療法/Pharika’s Cure(THS)》
1《自然に帰れ/Back to Nature(M15)》
1《僧院の包囲/Monastery Siege(FRF)》
1《リリアナ・ヴェス/Liliana Vess(M15)》

R1 アブザンミッドレンジ@TKくん ○×○
R2 黒単ウエィストノット ○○
R3 ID
R4 ID

下も同点ラインもIDで8点4人7点4人になってオポが一番高く1位抜け。

SE1 マルドゥアグロ

g1
赤包囲の返しに櫃設置で流すも2枚目置かれて火力うたれまくって死。

g2
相手が土地2枚で詰まってバナナ無双で勝ち。

g3
お互い消耗戦で赤包囲2枚目貼られていかれかけるが自然に帰れ引き込んで自分の青包囲ごと吹き飛ばしお互いトップ勝負になるがタシグルトップ。はじける破滅を否認するがさらに完全なる終わり撃ち込まれる。さらに2枚目のタシグルは払拭の光されるがキオーラおりてそのまま+連打から奥義達成。櫃でタシグル戻してぎりぎり山札残り1枚で削りきる。

SE2 アブザン@TKくん

g1
更地で道探しからぽっと3ターン目に出たタシグルが生き残って2~3ターン後に除去られるがさすがにアド差で勝ち。

g2
囁き森の返しに核心うったら猫ひかれてフルタップで道探し出してたため即怪物化される。さらに返しに櫃トップ!勢い余ってそのまま出しそうになるが囲いすでに2発撃たれててスイスラウンドでサイド後でも完全なる終わり抜いてなかったの見てたの思い出してとりあえずターン返す。そしたらペス出てくるが返しに土地で流す。しかし2枚目のペスでいかれかけるがシルムガルトップでそのままおしきって勝ち。

SE3 シディシウィップ@ヤナギブソンさん

g1
全部捌いてキオーラ奥義で勝ちだと思ってあんまり見せたくなかったけどハチ出されるとワンチャンいかれそうだったのでとっととシルムガルほおって殴りきる。

g2
捌いて捌いてアショクまで捌いてタシグルでアドとって破滅こそされるも次のトップの探索で勝ちやー思ったら軽蔑的な一撃飛んできてエレボス設置されてめんどくさいことに。エレボスでライフこそ削れるものの、黒魂からハチ3枚回収されハンドに破滅、破滅、胆汁病しかなく面倒くさいことに。とりあえず1体目は胆汁病と破滅で捌く。しかしとっぷからシルムガル降りてきて相手のライフ2だったので何か引くor相手がひよってハチ3体目出さないで勝ちの盤面に。

そして相手がとった行動は・・・・・「思考囲い!!」

俺(うわーまたこれ何か引かないと殴れねー)

相手「ライフ2なんでぼくの負けです」


なんとこっちのハンドに命運の核心があると信じ込んでたらしくなんとも言えない幕切れとなってしまいました。

核心だからといって確信してはいけない(戒め)

とりあえずアイドアウト率100パーセントだった悪逆抜いてあとはサイドのカードを調整していきたいと思います。


コメント

レジェンダリーサイコパス
2015年2月16日0:51

あれ昨日来てたんですね(笑)
優勝おめでとうございます!

レジェンダリーサイコパス
2015年2月16日0:51

↑気づかったという意味ではなく、顔が分からないので知らなかったという意味です!

TNT
2015年2月16日1:38

>レジェンダリーサイコパスさん
ありがとうございます!自分も面識なくてこの方なのかなくらいの認識だったので確信が持てなくて声かけれませんでした(汗)

今日のばぶるすのゲームデー優勝されてましたよね?おめでとうございます。今度あったときにでもご挨拶しようと思います!あ、もし間違ってましたらごめんなさい。。。
TNT

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索